東京国際空港ターミナル 春「桜姫」夏「七夕娘と織姫の夢」に続き、秋「かぐや」放映

2017年12月中旬より 東京国際線エアーターミナル 出国ロビーにて

日本の春のイメージ「桜」(若柳恵華が桜姫役)、夏のイメージ「七夕娘・織り姫の夢」、 続いて2017年12月中旬より秋「かぐや」世界初16K(直計16メートル縦2メートル)の大きなビジョンで放映。YouTubeに公開されました!

■秋「かぐや」

月から降りたち誕生した「かぐや姫」
地球で生まれ成長してゆく様子は、旅で経験する心の宝のように。そして再び月へと帰るとき、共に感じた心の動き。 そのひと時は永遠より尊いということを知る。ひと時ひと時を大切に、皆様の旅の安全と心の宝をつくる良き航海を願って・・・
日本最古の物語「竹取物語」より

舞踊「かぐや」日本舞踊家
幸若知加子こと若柳恵華

世界遺産の映像と交互に13分に約1回、24時間映像が流れ
現在日本から出国、または外国からの皆様を踊りでお迎えしていると思います。

出入国の際に御目に触れさせていただけたら幸いです。

From Haneda International Airport, the gate to the world To wish for safety and happiness for travelers, Japanese Classical Dance, for each of four seasons, is displayed in the world’s first 16K display set up (video wall) This is “KAGUYA” for autumn. Descended from the moon, Princess KAGUYA was born and she grew up on earth. Like precious memories a traveler experiences overseas, When the Princess leaves for the moon, She recalls the days she spent with and cared for by her parents and recognizes the days on earth are more precious than eternal happiness. Moment by moment, such precious time I dance with wish for safety of travelers and precious memories. Japanese Classical Dance “KAGUYA” has its root in the oldest story in Japan “TAKE TORI MONOGATARI Buyoh “KAGUYA” Japanese Classical Dancer Keika WAKAYAGI (Chikako KOHWAKA) Host : TIAT When you go overseas from Haneda International Airport, you can see “KAGUYA” at the departure area after pass port control. It is displayed every hour during 24 hours. “SAKURA HIME” (Spring) : from mid December 2014 ~ “Tanabata Musume/Ori Hime” (Summer) : September ~ And now “KAGUYA” (Autumn) : from December 2017 ~ Those three are displayed every 13 minutes on the world’s first 16K 36 panel display set up. during 24 hours, alternately with other films like “World Heritage”

撮影日 2014年02月24日(月)撮影
場所 東京国際エアーターミナル


■夏「七夕娘・織り姫の夢」


■春「桜姫」

https://ameblo.jp/keika-world/entry-12586881626.html

羽田空港出国エリア放映中。YouTube動画公開本日いたしました!!


関連ブログURL

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!