出演名
くりぃむクイズ ミラクル9テレビ朝日 協力出演
日時
1月15日(水)よる7時から!
※一部地域除く
2時間スペシャル
http://www.tv-asahi.co.jp/
miracle9/about/index.html
出演
【司会】
上田晋也(くりぃむしちゅー)
【進行アシスタント】
久冨慶子(テレビ朝日アナウンサー)
【有田チームキャプテン】
有田哲平(くりぃむしちゅー)
【ゲストチームキャプテン】
高橋英樹
内容
くりぃむクイズ ミラクル9|テレビ朝日二時間スペシャル 観ていただいた方はご存知でしょうが「とんとん拍子」という語源についての答えでした。
意味合いとして良くつかわれるのは物事がうまく運ぶ という感じですが、語源は とんとん は音で拍子は踊りの師匠が手をたたき拍子をとることでお弟子さんが わかりやすく進むことができるというところからこの言葉が生まれたというクイズでした。
一応 舞踊会で その言葉は あまり使われないことや「トントン拍子」 という 拍子の振りはないということ また 「ヤットン拍子」 という踊りの振りはあるということはお伝えしました・・・(VTRには 全く伝えるような時間はありませんでしたが)
余談ですが 「とことん追求する」 という 「とことん」も 日本舞踊の足踏みの音が語源だそうです。
先日は 日本舞踊協会 振り渡し3日目で「六玉川」最後まであがり国立の稽古場ということで こちらの 看板の通り大稽古場に行き 「おはようございます!」と元気にご挨拶すると 大人数の熱気の稽古(まつり稽古でした)に まだ これから待って次なのでしょうと 共演の方々いない・・・と見まわしていると「あら 三階ではないでしょうか」と言われ ひーー と 急ぎ退散しました(汗) 派手に 失礼いたしました・・・
これからは 「とんとん拍子」に物事が進むように「とことん」注意しなくてはの巻でございました(* ̄Oノ ̄*)
By KEIKA


関連ブログURL

